宮竹用水標語
宮竹用水土地改良区では、農業用水だけでなく、防火用水など地域用水として機能している宮竹用水のことを多くの人に知ってもらうため、宮竹用水管内(11校)の小学校4年生を主に対象とし、啓発用筆記用具や配布物、ホームページなどに使用する『宮竹用水標語』を毎年募集しています。
平成27年度 第11回宮竹用水標語
平成27年度は、管内11校4年生(平成26年当時)より548点の作品が寄せられました。
最優秀賞作品
『宮竹用水 地域の宝 大切に』
能美市立浜小学校 梅木 美里さん
優秀賞
『恵みある 地域の皆の 宮竹用水』
小松市立犬丸小学校 渡部 栞名さん
『大切な 地域を守る 宮竹用水』
能美市立宮竹小学校 南 冴花さん
『守ろうよ 宮竹用水 きれいな水』
能美市立寺井小学校 島田 彩未さん
『守ろうね みんながつかう 宮竹用水』
小松市立国府小学校 村上 莉彩さん
『守ろうよ 命の源 宮竹用水』
能美市立辰口中央小学校 大塚 夢来さん
佳作
『宮竹用水は みんなのものだ 大切にして』
能美市立粟生小学校 上川 麻姫さん
『宮竹用水 僕たちの命 守る水』
小松市立荒屋小学校 南 優真さん
『いつまでも きれいにしよう 用水を』
能美市立湯野小学校 高嶋 亜季さん
『用水は みんなで守ろう これからも』
小松市立能美小学校 江指 亜美さん
『用水は みんなのものだ きれいにね』
能美市立福岡小学校 北室 葉那子さん